こんにちは。
突然ですが私は40代の女性です。
40代は余計ですが、年代に関係なく女性に温泉人気ですよね。
…私は苦手です。くせ毛のせいで~(T_T)。
くせ毛の皆さんって温泉行ったときってどうしてるんですか?
温泉って皆の前で髪が濡れて…乾かして…
くせ毛がばれるじゃないですかぁぁぁぁ。
ん?いや、ばれたっていいんです。
私も隠しているわけじゃないので。
「私くせ毛なの~」って公表しています。
問題なのは私のくせ毛が度を越えたくせ毛なこと。
ドライヤーで乾かした後のボンバー姿だけは誰にも見られたくないことです!!!
知っている人にも知らない人にも。
しかも普段はヘアアイロンでストレートにしているので
ギャップが凄すぎます。
絶対に好奇の目にさらされ、
「ナツミさんくせ毛って言ってたけど、マジすごいボンバー…」
って言われるに違いない(被害妄想)と思うと恐怖しかない(笑)
じゃあ、行かなきゃいいじゃんってことなんですけど
やっぱり生きてると、避けられないときがあるんです(大げさ)。
最後に行ったのは6年前ですね。
付き合いで断り切れず行く羽目に。
皆と温泉入りまして。
入るのやめようかとも思いましたが、
そこまで温泉を避けることに固執するのもばかばかしいし
温泉来て温泉入らないのも変に思われるじゃん!!
なので入りましたけど、ろくにお湯につからず、すぐでました。
「わたし先に出るねー」「えっ、早すぎじゃーん?」
「わははー、ごゆっくりー。先に部屋に戻るねー」って具合です。
そしていつにないスピードでドライヤーで髪を乾かし
(ドライヤーは必ず持参)
部屋に戻り、いざアイロンスイッチ、ON!!
皆が戻る前に、ボンバーの気配を消さねば!!
もうこうなると温泉で温まるも何もあったものではありません。
逆に温泉に出た後に小走りで部屋に戻り
汗をかきぐったりです。
私にとっては温泉はくつろぎや癒しの場ではなく
苦行の場といってもいいですね(笑)
海やプールも同様です。
海なんて温泉以上にどうしようもない。
ドライヤーもヘアアイロンもこっそりなんてなかなか厳しい環境ですからね。
やっぱりどうしても付き合いで海やプールに行かなきゃいけないときは
縮毛矯正かけます。
私の選択肢ではそれしかなかったです。
私のくせ毛、ストパではムリなので。
今はさすがに海やプールには入らずとも済みますが
若いときはいろいろあります(笑)
縮毛矯正でもかけないと、髪にばっかり気を取られて楽しむものも楽しめませんからね。若いときは縮毛矯正やってましたし。
今は、縮毛矯正はやっていないので、温泉は苦行です。
温泉なきゃ、旅行はいいものなんですけどね。
冒頭にも書きましたが、温泉やプールなど
くせ毛キラーなイベントの時って
くせ毛の方、どのように対策されているのかなー…。
今日は、ブログ書いてて「私って小さい奴だなー」と改めて感じました…。
…頑張ろっ。
以上、ナツミでした!