目次
元々白髪とくせ毛に悩んいて、解決方法やアイテムを探したりした情報を、同じ悩みを持つ方たちと共有できたらいいなと思い始めたこのサイトなんですが、いろいろと調べる度に「スカルプケアって大事なんだ」と思うようになりました。
スカルプケアが有効なのは、「抜け毛」「薄毛」「ハリコシ」など、髪質というよりは「髪が生え方」という印象もありますが、「とにかく頭皮を清潔して血行をよくすることが重要なのね」ということを刷り込まれつつある私(笑)。
特にスカルプケア専用商品は持っていないんですが、毎日の洗髪にしっかり時間をかけるようになりました。
以前もきちんと洗っているつもりだったんですが、美容師さんに洗ってもらうよりは雑かなと。
そこで、美容院で髪を洗ってもらう時のことを思い出しつつ、頭皮のマッサージをしながら時間をかけてしっかりと洗うように意識するようになりました。
「もう洗い流してもいいかな?でも美容院だともっと時間をかけてるかも」と自問自答しながら。
スカルプケアを意識したシャンプーの方法で見られた髪の変化
時間をしっかりかけて頭皮中心に洗うようになって、髪に次のような変化が表れてきたような気がします。
髪1本1本がしっかりしてツヤが出てきた
ブロー後の抜け毛が減った
ヘアアイロンした時のパサつき感が減った
頭皮のニオイがしなくなってきた。
フケや頭皮の角質はがれが少なくなった
毎日のシャンプー時間を頭皮を意識するだけでこれだけの違いがあるんですから、スカルプケアアイテムをプラスするともっと違うのかもしれないです。
頭皮ケアをアピールしているシャンプーは、頭皮の保湿成分が含まれているものが多いですからそういったものにシフトを検討してみても良いかなと思います。