目次
今日はドライヤーをご紹介します。
「ヒートケア60低温ドライヤー]です。
ヘアアイロンを使いまくっている私が言うのもなんですが、
ドライヤーやヘアアイロンの熱って、髪にはよくない…。
そこに着目したドライヤーが今回ご紹介する「ヒートケア60低温ドライヤー」です。
60度でほんとに乾くの?
ドライヤーの熱って、普通どのくらいあるかご存知ですか?
だいたい100~120度らしいです。
熱湯より熱い!そりゃ髪も傷みます…。
しかしこのヒートケア60低温ドライヤーは、60度です…。
髪にいいのでしょうが、乾くのかな…。
結論から言うと乾きます!
以下に説明いれますね。
60度で乾くしくみ
ドライヤーの熱というのは、ふつう、中央部分に高温が集中し、周りの温度はそれほどではないとか。だから熱い部分は一点に集中して熱効率はあまりよくありません。
熱い部分が一点に集中するなんでますます髪への影響が心配になります。
一方、ヒートケア60低温ドライヤーは熱を分散することができるので、熱が集中することなく、風の温度が一定に広がるということ。
このことは、私が思っているより髪を乾かすことに大きな影響があるそうです。
このヒートケア60もドライヤーを風として吹き出す前まではやはり高温なのですが、風となる前に特殊なセラミックを通すことで、高熱だけをセラミックが吸収してなんと、遠赤外線に変えてしまう!!
遠赤外線に変えてしまうと書きましたが、その遠赤外線の働きで、ドライヤーの熱が髪の外側だけでなく内部まで温めることができます。
これがヒートケア60低温ドライヤーが、通常のドライヤーと変わらずに乾かせることができる仕組みです。
だからって、乾くのに時間がかかるんじゃないの?
60度でもきちんと乾くかどうかというところは、公式サイトのアンケート結果を参考にさせていただきたいと思います。
通常のドライヤーからヒートケア60に変更して乾く時間に変更があったかどうかというアンケートに対して、
短くなった 61.5%
変わらない 35.4%
長くなった 3.1%
という結果になったそうです。
この結果を見る限り、乾燥時間については現状維持かそれ以上の結果がでていると考えてよいと思います。
価格
通常価格¥26,748(2017/4/14当時)
キャンペーン等で安く購入できる時もあるようですよ。