使ってみた!ナプラのインプライムシルキーモイスチャーシャンプー ベータ。使用感レビューと口コミ評価など。

これも我が家の常備品の一つのナプラインプライムβ。

パサつきに悩んだ時に使用している商品です。

今日はそんなインプライムのレビューを書きたいと思います。

 

使用商品

  • シャンプー : ナプラ インプライム  シルキーモイスチャーシャンプー ベータ
  • トリートメント : ナプラ インプライム  モイスチャートリートメント ベータ
  • アウトバストリートメント:使用しない

 

髪質

レビュー前に管理人の髪質について。

  • 乾燥質なくせ毛
  • 髪の太さは普通
  • 髪の量は多め

普段の悩み:くせが強くまとまりにくい。乾燥タイプでパサつきありなのに、頭頂部はペタッとしがち

 

テクスチュア・香り ナプラインプライム

シャンプー

シャンプーはとろみのある透明の液体です。

 

インプライム シルキーモイスチャーシャンプー ベータ

香りは、なんのニオイだろ?ちょっと人工的な香りかなー。

いい香りとはちょっと言い難い。

このニオイが苦手で使用をやめてしまう方もいるそうですが私は特に問題なしです。

香りについては好みによるところが大きいですね。

 

トリートメント

一方トリートメントはちょっと固めの白いクリーム。

インプライム シルキーモイスチャートリートメントベータ

もしかしてシリコン多いかな?という独特の感触。

ピーチ?アップル?がほのかに香ります。

甘ーい香りというよりはすっきりとした香りです。

乾かしてしまうと香りは弱まります。

 

泡立ち・洗い心地 ナプラインプライム

シャンプーの泡立ちと洗い心地

まずシャンプーです。

いつものように2度洗いします。

 

1度目はシャンプーで髪の表面の汚れを落とします。

 

2度目はシャンプーを多めにとり、しっかり泡立てて。シャンプーの量が少ないと泡立ちは少ないですが、2プッシュぐらいでしっかり泡立ちます。

スルスルっとした感触で洗いやすいです。泡立ちもしっかり。

 

口コミだと泡立ちは少ないという意見も多いんですけど、私は泡の事で悩んだことはないです。

2度洗いしてシャンプーを多めに使っているからかな。

だけど、泡の量が多いので地肌もしっかり洗えます。

 

トリートメントの洗い心地と感触

次にトリートメントです。

トリートメントは固めのクリームだから塗りやすいです。スルスルっと。

そして髪に塗っているそばから髪が潤っているのがわかり、嬉しくなってしまうんですよね。

毛先中心につけるのがおすすめ。洗い流したあとはウルウルです。

トリートメントを流していると、髪が柔らかくて保湿されたことを感じられます。

 

スポンサーリンク

 

 

髪を乾かしてヘアアイロンへ。

最近私の髪絡まりやすいんですが、インプライムを使った後も同様にドライヤーをかける時は髪は絡まりやすかったです。

以前はそんなこと感じたことがないので、髪の状態にもよるのかもしれません。

乾かしていても指通りがあまりよくない感じ。

 

しかし、ドライヤーが終わった後に抜け毛をチェックすると、いつもよりずっと抜け毛が少ないんですよね。

そして乾かし終わったときはウルウルで髪が柔らかくて指通りも良くなっているから不思議です。

アイロンを終えた後は、トゥルントゥルンで、潤いあるのに弾力のある髪になっています。

 

ハリが出たのかも。うれしくなって何度も髪を触ってしまいます。

頭頂部もふんわり感があります。

ただ、トリートメントのシリコン感は結構強いですから、シリコンを避けている方には向かないかも。

 

スポンサーリンク

 

 

ナプラインプライム 口コミと評価

さて、お気に入り商品ゆえに若干ひいき目のレビューになってしまっている感が否めないので、ネット上に挙がっている口コミと評価を分析し、オリジナルの評価をしたいと思います。

 

ナプラ インプライム シルキーモイスチャーシャンプー ベータ

評価点数

  • 口コミ総数 : 427件
  • 口コミ平均(10点換算):8.68

という結果でした。

 

口コミまとめ

良い口コミ

  • 泡立ちが良い。
  • 髪のパサつきがなくなりまとまりやすくなった。
  • 使い続けていくと髪が柔らかくなる。
  • 乾かすとさらさらになります。

イマイチな口コミ

  • 髪を洗った後スッキリしない。
  • 香りが人工的すぎる。
  • 泡立ちは良いが泡が長持ちしない。

 

ナプラ インプライム モイスチャートリートメント ベータ

評価点数

  • 口コミ件数:1280件
  • 口コミ:9.14

口コミの数がシャンプーの倍以上あるのに驚き。

そして評価もシャンプーより高め。

ナプラ インプライム モイスチャーβは、一般的にはトリートメントの評価が高いことがうかがえます。

 

口コミまとめ

評価の高さからわかるように、ほぼ良い口コミで、いまいち口コミは少数で探すのに苦労するほどでした。

いまいち口コミは見つけたものを掲載しますが良い口コミ数に比べると圧倒的に少ないことを知っていて頂きたいなと思います。

良い口コミ

  • しっとりでも重くなる感じはなく、軽いのに落ち着く。
  • 乾かすと艶が出てまとまる。
  • 巻き髪がしやすくなりセットが崩れにくくなる
  • ツルツルサラサラになる。

イマイチな口コミ

  • 毎日使うと髪が重たくなる
  • 印象の薄い無難なトリートメント
  • 頭が痒くなった。
  • 乾かしてみてもゴワゴワしてしっとり感が感じられなかった

 

 

スポンサーリンク

 

管理人総評

今回は、ナプラインプライムβのレビュー。

管理人好みなシャンプー&トリートメント。

 

使用感で言えば、これまでのナンバーワンといっても過言ではない!という大好きな商品なんですが難点が一つ。

・・シリコン強いと思う。

 

シリコンの成分がどうのこうの言う以前に、私自身がシリコンや界面活性剤の「感触」が苦手で。

それらが強めに入っているのは避けがち。

これも仕上がりは良くても、髪を触ると「うげー・・シリコンが手についたぁぁ」と思っちゃうんですよね。

 

なんですが!

「シリコンちょっと気持ち悪いけど、それでも仕方ない!!」

と思わせる使用感の良さがインプライムにはあると思うんです。

 

シリコン苦手な管理人は、ナプラのインプライムβは、日常使いではなく髪がパサついている日とかそういう日に使っています。

これさえ使っておけば落ち着くという安心感がある、そんな商品です。

 

関連記事

ナプラのインプライムモイスチャーβ。くせ毛の方におススメなシャンプー・トリートメントです。

こんにちは! 久しぶりにナプラのインプラシムのシャンプーとトリートメントを購入。 まだ、ナンバースリーのFOR.Cが残っていたんですが、切り替えました。   私のド定番!ナプラのインプライム ...

続きを見る

 

全成分

シャンプー

水、ラウロイルシルクアミノ酸K、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、BG、加水分解カゼイン(牛乳)、シア脂、加水分解シルク、アルガニアスピノサ核油トレハロースヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ハイブリットサフラワー油、ダイズ種子エキス、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ヒメフウロエキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ポリクオタニウム-51、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ノバラエキス、ラベンダーエキス、ローズマリーエキス、タイムエキス、セイヨウノコギリソウエキス、セージエキス、セラミド2、コレステロール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ココイルアルギニンエチルPCA、クオタニウム-18、クオタニウム-33、セテアレス-60ミリスチルグリコール、PEG-20ソルビタンココエート、ポリクオタニウム-10、グリセリン、DPG、PG、クエン酸、クエン酸Na、EDTA-2Na、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料

 

トリートメント

水、ジメチコン、グリセリン、シクロペンタシロキサン、セテアリルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、ミリスチルアルコール、アルガニアスピノサ核油、オリーブ油、ホホバ種子油、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、シア脂、パルミチン酸オクチル、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羽毛)、ヒドロキシプロピルキトサン、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ノバラエキス、ラベンダーエキス、ローズマリーエキス、タイムエキス、セイヨウノコギリソウエキス、セージエキス、サトウキビエキス、マルトデキストリン、ウンカリアトメントサエキス、(PPG-12/SMDI)コポリマー、ジメチコノール、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ポリソルベート60、リンゴ酸、DPG、BG、PEG-90M、イソプロパノール、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン

 

本サイトの商品価格記載について

本サイトの表示価格は記事投稿時の金額です。 価格変更や増税により現在と異なる場合がありますあらかじめご了承ください。

2019/2/24

ナプラコラーゲンパウダー100 使ってみた結果のレビューと口コミ評価

目次 ナプラコラーゲンパウダーのレビューナプラコラーゲンパウダー100はナプラの商品です。ナプラコラーゲンパウダーを使うのはどんな時?ナプラコラーゲンパウダー100のテクスチュアナプラコラーゲンパウダーの使用方法(管理人オリジナル)ナプラコラーゲンパウダーを使って洗っている時の感触ナプラコラーゲンパウダーを使った後ブローしたら?ナプラコラーゲンパウダー100(60g)の口コミ評価ナプラコラーゲンパウダー100の各サイト口コミ評価40代以上の方の口コミまとめナプラコラーゲンパウダーを使っての総評 ナプラコラ ...

ReadMore

2019/12/21

シュワルツコフビオロジーの口コミレビュー!初回半額で買う方法と実際に使ってみた感想♪

目次 シュワルツコフ ビオロジー リペアライン の口コミレビュー注文していたビオロジーが届きました!シュワルツコフ ビオロジーリペアラインの使い心地は?テクスチュアの口コミレビュー香りの口コミレビュー洗い心地と泡立ちの口コミレビュードライヤーでブローしてヘアアイロンへシュワルツコフのビオロジーはどこで買える?まとめ シュワルツコフのビオロジーが、公式オンラインショップでは初回限定価格で買えると知り、早速購入! なんと、初回限定50%OFF・・。   50%OFFって・・ビオロジーってロフトや東急 ...

ReadMore

2018/9/13

口コミレビュー!スティーブンノルクレンジングコンディショナーを使ってみたので感想書きます!

目次 使用商品髪質スティーブンノルクレンジングコンディショナーの口コミレビューテクスチュア・香りの口コミレビュースティーブンノルクレンジングコンディショナー 泡立ち・洗い心地の口コミレビュー髪を乾かしてヘアアイロンへスティーブンノルクレンジングコンディショナー ネット上の口コミは?口コミまとめスティーブンノルクレンジングコンディショナー 口コミレビューまとめ コーセーから発売されている「スティーブンノル クレンジングコンディショナー」のサンプル入手! 早速使って口コミレビューを書きたいと思います! &nb ...

ReadMore

2019/3/25

使ってみた!ナプラのインプライムシルキーモイスチャーシャンプー ベータ。使用感レビューと口コミ評価など。

目次 使用商品髪質テクスチュア・香り ナプラインプライムシャンプートリートメント泡立ち・洗い心地 ナプラインプライムシャンプーの泡立ちと洗い心地トリートメントの洗い心地と感触髪を乾かしてヘアアイロンへ。ナプラインプライム 口コミと評価ナプラ インプライム シルキーモイスチャーシャンプー ベータナプラ インプライム モイスチャートリートメント ベータ口コミまとめ管理人総評全成分シャンプートリートメント これも我が家の常備品の一つのナプラインプライムβ。 パサつきに悩んだ時に使用している商品です。 今日はそん ...

ReadMore

2018/9/13

口コミレビュー!プリュナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーを使ってみました!

目次 プリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーについてプリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーの特徴プリュのシャンプーとトリートメントには、驚きの美容成分が!プリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペア シャンプーの口コミレビュープリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペア シャンプーのテクスチュア口コミレビューシャンプーの洗い心地口コミレビュープリュナチュラルオリジン モイスト&リペアコンディショナーの口コミレビューテクスチュアの口コミレビ ...

ReadMore

-美髪

Copyright© 美髪Navi , 2023 All Rights Reserved.