今朝は起きたら雨。
今日が雨だと天気予報で昨日確認していましたので、慌てることなく…。
今日の雨に備えて昨晩は念入りにヘアアイロンをかけました。
ドライヤーで全体を乾かした後、細かく髪をとり。
ストレート、ストレートに。
突然ですが、ヘアアイロンをかけるときブロッキングしますか?
ヘアアイロンで大変な作業の一つがブロッキングですよね。
美容師さんのブロッキングは見ていてほれぼれしてしまいますが、不器用な私は、毎日悪戦苦闘。
ゴムで髪を結んでヘアアイロンをかけ、またゴムを解いて結わきなおし、ヘアアイロン。
ひたすらゴムを結わいてはアイロンをかけ…の繰り返しで、ブロッキングとは呼べない感じです…。
結わいた髪は束になって、ヘアアイロンするときに邪魔になるので、結わきなおしたときに毎回ダッカールで固定しています。
けれど、ブロッキングをきちんとするかしないかで仕上がりの差は歴然なので、今回のように明日が雨だとわかっている時は
面倒でもきちんとブロッキングしながらヘアアイロンをかけます。
おかげで、今朝はだいぶ雨に濡れてしまったにもかかわらず被害は最小限。
昨日の夜はラサーナ海藻ヘアエッセンスをつけてから、ブローし、ヘアアイロン、最後にツバキオイルを薄く、毛先にもみこむように塗って寝ました。
朝は、いつものフィヨーレのフォルムキーパーをつけてからうねりやハネがでてきてしまったところをヘアアイロンしながら
セット。
普段はスタイリングの仕上げにアリミノ スパイスウォーター シャイニングストレート をつけるのですが
昨日ツバキオイルを塗りましたので、今日はあえてシャイニングストレートは付けませんでした。
くせ毛はいろいろな要因が絡まっていますが、
水素結合が原因のくせだったら、ヘアアイロンをしっかりかけることで
髪のうねり具合を多少なりとも和らげることができますので
その点で今回は効果があったのかなと思います。
しかし、毎回思いますが、雨を恐れすぎな私。
もう梅雨はそこまで来ています。
怖いです(泣)