40歳を過ぎたらスカルプケア!健康な頭皮が髪トラブルから守る。アンプルールプレミアムフィト

この記事はプレミアムフィトの商品についての説明ページです。

プレミアムフィトを使用したレビュー記事はコチラ

 

頭皮も老化する

先日、私の抜けた髪について記事を書きましたけど、基本的に抜け毛って自然な現象なはずなんですが、頭皮が弱ると自然現象以外の理由で抜け毛の量が増えていきます。

ズバリ 「頭皮の老化」です。

 

頭皮にも「老化」が訪れるんです。
肌と一緒ですね。

頭皮は紫外線をよく浴びてしまう場所でもあり、身体の他の部分よりも老化が早いこともあります。

頭皮の老化って具体的には何かというと

  • 頭皮の乾燥
  • 頭皮細胞の老化
  • 頭皮の血行不良

などがあげられます。

 

老化は自然現象ですけど、なるべくなら遅らせたいですよね・・。

そのためには何が必要かというと、生活リズムとか、睡眠とか、食事の栄養バランスとか・・。

 

そして、お手入れとしてできるのが「スカルプケア」です。

 

スカルプケアはいろいろな方法がありますが、例えばシャンプーやトリートメントなら、知らず知らずのうちに頭皮ケアができるかも!ということで、今回は、この頭皮の老化に着目したアンプルールのヘアケア「プレミアムフィト」をご紹介したいと思います。

 

アンプルールは美白化粧品が有名ですね。ドクターズコスメですね。

そしてもちろんプレミアムフィトも先進の毛髪科学と皮膚科学フィトセラピーの両方に精通した皮膚科医師が研究開発していて国内で製造されています。

 

スポンサーリンク

 

40代を越えたヘアケアはスカルプケアから始まる

40代も超えると髪トラブルも増えてきますが、髪は洗うだけでなくスカルプケアの時間と考えることが様々な髪トラブルを防ぐことにもつながります。

頭皮が弱ってくる40代以降。頭皮も皮膚の一部。スカルプケアで健康な頭皮、健康な髪を維持していくことが大切だなと思います。

 

プレミアムフィト=スカルプケア

プレミアムフィトは、シャンプー=スカルプケアでもあり、いわゆるフィトケミカル(自然由来の化学物質)を上手に取り入れ、自然の力と皮膚科医ならではの化学の力でスカルプケアシャンプーを作り出しました。

 

頭皮のニオイにも考慮

チャ乾留エキスが含まれていて、汗や皮脂によるニオイにもアプローチします。だからこそオーガニックエッセンシャルオイルの香りも引き立ちます。

 

安心安全処方

プレミアムフィトは医師が開発したシャンプー。ですから安心安全の処方です。

・アミノ酸系洗浄成分使用

・シリコン・パラベン・鉱物油・合成香料・合成着色料を使用していない。

 

ノンシリコン

プレミアムフィトはノンシリコンです。シャンプーではノンシリコンも珍しくありませんが、プレミアムフィトはコンディショナー、ヘアマスクもノンシリコン。シリコンの一時的な効果に頼ることなく健康な髪本来の指通りのよさを蘇らせます。

 

プレミアムフィトコンデショナーにはヒートケア成分が

プレミアムフィトコンデショナーにはドライヤーの熱を利用して傷んだキューティクルを補修する「フィト・ヒートリペア」が含まれており、サラサラの指通りを実現します。

シャンプーには含まれていない、水溶性コラーゲンや加水分解シルク、真珠エキスなどが髪の主成分であるたんぱく質を補います。

 

プレミアムフィトはヘアマスクの使用がおすすめ

ヘアマスクには潤い成分であるリピジュア、ペリセアが含まれていて乾燥毛の方にお勧めしたいです。ペリセアは1分程度で毛髪内部に浸透し潤いを与える成分です。「髪の毛に働きかける」成分で髪に潤いを与えるので、シャンプーで頭皮ケアをしつつヘアマスクで髪へうるおいを与えるアプローチができるんです。

また、ヘアマスクには11種類のアミノ酸や3種のヘアオイル、ヒアルロン酸が含まれています。

もちろん、プレミアムフィトシャンプーで使われているフィトケミカルの要素も入っているので地肌、髪両方にアプローチする意味でもおすすめしたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

プレミアムフィトについての感想

アンプルールのプレミアムフィトは、シャンプー、コンデショナー、ヘアマスクと、それぞれはっきりとした目的をもって作られているのが感じられます。

 

私自身としてはヘアマスクの成分が良いと思います。

潤い効果の高い成分がたっぷり入っていますから、毎日使用しなくてもいいかもしれません。

ノンシリコンですから地肌についても心配ありませんから、ヘアマスクも頭皮マッサージをしながら使用すれば、スカルプケアにもつながりますね。

 

コンデショナーも頭皮や髪に栄養を与える成分がしっかり入っていますし、ヒートケア成分もありますから、基本的にはシャンプー+コンデショナー、時々ヘアマスクを使用されれば、頭皮の健康と髪の健康両方にアプローチできとても合理的だと思います。

フィトケミカルについては私自身はよくわからないのですが、ドクターズブランドならではのポイントで面白い着眼点ですよね。

オーガニック認証のエッセンシャルオイルは香りでも癒されますし、スカルプケアと同時に香りによる癒し効果に期待です。

 

 

 

本サイトの商品価格記載について

本サイトの表示価格は記事投稿時の金額です。 価格変更や増税により現在と異なる場合がありますあらかじめご了承ください。

2019/2/24

ナプラコラーゲンパウダー100 使ってみた結果のレビューと口コミ評価

目次 ナプラコラーゲンパウダーのレビューナプラコラーゲンパウダー100はナプラの商品です。ナプラコラーゲンパウダーを使うのはどんな時?ナプラコラーゲンパウダー100のテクスチュアナプラコラーゲンパウダーの使用方法(管理人オリジナル)ナプラコラーゲンパウダーを使って洗っている時の感触ナプラコラーゲンパウダーを使った後ブローしたら?ナプラコラーゲンパウダー100(60g)の口コミ評価ナプラコラーゲンパウダー100の各サイト口コミ評価40代以上の方の口コミまとめナプラコラーゲンパウダーを使っての総評 ナプラコラ ...

ReadMore

2019/12/21

シュワルツコフビオロジーの口コミレビュー!初回半額で買う方法と実際に使ってみた感想♪

目次 シュワルツコフ ビオロジー リペアライン の口コミレビュー注文していたビオロジーが届きました!シュワルツコフ ビオロジーリペアラインの使い心地は?テクスチュアの口コミレビュー香りの口コミレビュー洗い心地と泡立ちの口コミレビュードライヤーでブローしてヘアアイロンへシュワルツコフのビオロジーはどこで買える?まとめ シュワルツコフのビオロジーが、公式オンラインショップでは初回限定価格で買えると知り、早速購入! なんと、初回限定50%OFF・・。   50%OFFって・・ビオロジーってロフトや東急 ...

ReadMore

2018/9/13

口コミレビュー!スティーブンノルクレンジングコンディショナーを使ってみたので感想書きます!

目次 使用商品髪質スティーブンノルクレンジングコンディショナーの口コミレビューテクスチュア・香りの口コミレビュースティーブンノルクレンジングコンディショナー 泡立ち・洗い心地の口コミレビュー髪を乾かしてヘアアイロンへスティーブンノルクレンジングコンディショナー ネット上の口コミは?口コミまとめスティーブンノルクレンジングコンディショナー 口コミレビューまとめ コーセーから発売されている「スティーブンノル クレンジングコンディショナー」のサンプル入手! 早速使って口コミレビューを書きたいと思います! &nb ...

ReadMore

2019/3/25

使ってみた!ナプラのインプライムシルキーモイスチャーシャンプー ベータ。使用感レビューと口コミ評価など。

目次 使用商品髪質テクスチュア・香り ナプラインプライムシャンプートリートメント泡立ち・洗い心地 ナプラインプライムシャンプーの泡立ちと洗い心地トリートメントの洗い心地と感触髪を乾かしてヘアアイロンへ。ナプラインプライム 口コミと評価ナプラ インプライム シルキーモイスチャーシャンプー ベータナプラ インプライム モイスチャートリートメント ベータ口コミまとめ管理人総評全成分シャンプートリートメント これも我が家の常備品の一つのナプラインプライムβ。 パサつきに悩んだ時に使用している商品です。 今日はそん ...

ReadMore

2018/9/13

口コミレビュー!プリュナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーを使ってみました!

目次 プリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーについてプリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーの特徴プリュのシャンプーとトリートメントには、驚きの美容成分が!プリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペア シャンプーの口コミレビュープリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペア シャンプーのテクスチュア口コミレビューシャンプーの洗い心地口コミレビュープリュナチュラルオリジン モイスト&リペアコンディショナーの口コミレビューテクスチュアの口コミレビ ...

ReadMore

-美髪
-, ,

Copyright© 美髪Navi , 2023 All Rights Reserved.