今注目のリバースケア!プレトリートメントで髪の毛サラサラウルウル!

リバースケアってなんでしょう?

さて、突然ですが、リバースケアってご存知ですか?

なかなかなじみのない言葉だと思うんですよね!

 

 

リバースケアについては一度記事を書かせていただいていまして、簡単にいえば、いつもの手順と逆の方法でヘアケアすることをリバースケアといいます。

例えば、最初にトリートメントをしてから、シャンプーをするという手法ですね。

 →いつものシャンプートリートメントでチャレンジ!リバースケア!

 

 

 

リバースケア専用のシャンプーとトリートメント見っけ!

リバースケアは自分の手持ちのシャンプーやトリートメントでもできるんですが、毎日リバースケアでお手入れしたい方にとってもオススメな、リバースケア専用のシャンプーとトリートメントがありましたよ!

 

それがGokubi-pro!

↓↓これです。



 

Gokubi-proはリバースケア専用につくられている商品で、まず最初にトリートメントをし(!)、そのあとシャンプー、再度トリートメントをする方法のヘアケア商品です。

 

トリートメントを一番最初にって、大丈夫?

プレシャンプーならぬプレトリートメント。

初めて聞く方にはびっくりですよね。

それに、一番最初にトリートメントってベタベタしそう。油膜はらないの??
そのあとのシャンプー、ちゃんと地肌洗えるの??

 

いろいろ疑問がわいてきます。

というわけで、どんな商品なのか早速調査。

 

Gokubi-proのトリートメントについて

まず、プレトリートメント。
さきほど、べたつくんじゃないの?なんて思いつくままに書いてしまいましたが。
Gokubi-proのトリートメントは、プレトリートメントとしてあとからシャンプーをつかうことを考慮した、いわばプレトリートメント専用のトリートメント。

 

なので、
髪の毛1本1本をトリートメントが包み込んで傷みを防いだり、
髪の汚れを浮きやすくする成分が多く配合されているそうです。

 

なるほど!そうか。油膜が張るのでは無くて、トリートメント成分が髪を包み込むんですね。

そして、髪を洗うときの髪同士の摩擦を防ぐと。

さらに、汚れも浮かせて落としやすくするのかー。

それが、「プレトリートメント」なんですね。

 

 

髪を引き締めてアミノ酸を閉じ込めて、抜け毛を減らす

 

Gokubi-proの特長は、髪を引き締めるということ!

頭皮の乾燥や髪のパサつきはつい、頭皮の保湿に走ってしまいますが
Gokubi-proでは、髪を引き締めることに着目。

髪を引き締めて収れん効果で髪内部のアミノ酸を閉じ込める。
この引き締め効果で髪がサラサラになるんだそう!

 

そして口コミで多いのが
抜け毛が減ったということ。

 

公式サイトでは「サラサラ」感をアピールしているのですが、
口コミは「サラサラ感」に加え「抜けがが減った」というコメントがとても多いんです。

 

これこそ、髪が引き締めてアミノ酸を閉じ込めているからなのでは?

 

気になる洗浄成分

Gokubi-proシャンプーで使われている洗浄成分は、いわゆる「タウリン系」。

ココイルメチルタウリンnaと表記される成分が洗浄成分の界面活性剤で皮膚にも頭髪にもやさしいといわれている洗浄成分です。

アミノ酸系も頭皮にやさしいといわれますが、タウリン系も頭皮への刺激が少ない洗浄成分です。

 

フレグランス

そしてGokubi-proが力を入れているのが「フレグランス」。

香り好きの私にはたまりませんし、髪からいい香りすると、ほんとテンション上がりますよね。

Gokubi-proはトップノート、ミドルノート、ラストノートととってもこだわっているんです。

全体的にはグリーンティーの香りに仕上がっているとか。

香り好きのひとにはぜひ試していただきたい感じですよね。

 

調査を終えて

リバースケア?プレトリートメント?なんだそりゃ??ということから始まった、Gokubi-proのシャンプー&トリートメントの調査。

プレトリートメント → シャンプー → トリートメントという使い方がリバースケアであり、

プレートリートメントはシャンプー前の頭髪を保護して汚れを浮きやすく役目があることがわかりました。

 

シャンプーは、髪を引き締める収れん作用があり、アミノ酸をぎゅっと閉じ込める。

髪はサラサラになって、抜け毛が減るというコメントが多数ありのシャンプー&トリートメント。

洗浄成分には頭皮や髪にやさしいココイルメチルタウリンnaが成分表では水に続く2番目に記載されていて、タウリン系洗浄成分がしっかり配合されていることもわかりました。

管理人は、調べながらも使ってみたくなりウズウズしてまいりました(笑)

 

リバースケア専用に作られたGokubi-proの調査報告でした!

 



本サイトの商品価格記載について

本サイトの表示価格は記事投稿時の金額です。 価格変更や増税により現在と異なる場合がありますあらかじめご了承ください。

2019/2/24

ナプラコラーゲンパウダー100 使ってみた結果のレビューと口コミ評価

目次 ナプラコラーゲンパウダーのレビューナプラコラーゲンパウダー100はナプラの商品です。ナプラコラーゲンパウダーを使うのはどんな時?ナプラコラーゲンパウダー100のテクスチュアナプラコラーゲンパウダーの使用方法(管理人オリジナル)ナプラコラーゲンパウダーを使って洗っている時の感触ナプラコラーゲンパウダーを使った後ブローしたら?ナプラコラーゲンパウダー100(60g)の口コミ評価ナプラコラーゲンパウダー100の各サイト口コミ評価40代以上の方の口コミまとめナプラコラーゲンパウダーを使っての総評 ナプラコラ ...

ReadMore

2019/12/21

シュワルツコフビオロジーの口コミレビュー!初回半額で買う方法と実際に使ってみた感想♪

目次 シュワルツコフ ビオロジー リペアライン の口コミレビュー注文していたビオロジーが届きました!シュワルツコフ ビオロジーリペアラインの使い心地は?テクスチュアの口コミレビュー香りの口コミレビュー洗い心地と泡立ちの口コミレビュードライヤーでブローしてヘアアイロンへシュワルツコフのビオロジーはどこで買える?まとめ シュワルツコフのビオロジーが、公式オンラインショップでは初回限定価格で買えると知り、早速購入! なんと、初回限定50%OFF・・。   50%OFFって・・ビオロジーってロフトや東急 ...

ReadMore

2018/9/13

口コミレビュー!スティーブンノルクレンジングコンディショナーを使ってみたので感想書きます!

目次 使用商品髪質スティーブンノルクレンジングコンディショナーの口コミレビューテクスチュア・香りの口コミレビュースティーブンノルクレンジングコンディショナー 泡立ち・洗い心地の口コミレビュー髪を乾かしてヘアアイロンへスティーブンノルクレンジングコンディショナー ネット上の口コミは?口コミまとめスティーブンノルクレンジングコンディショナー 口コミレビューまとめ コーセーから発売されている「スティーブンノル クレンジングコンディショナー」のサンプル入手! 早速使って口コミレビューを書きたいと思います! &nb ...

ReadMore

2019/3/25

使ってみた!ナプラのインプライムシルキーモイスチャーシャンプー ベータ。使用感レビューと口コミ評価など。

目次 使用商品髪質テクスチュア・香り ナプラインプライムシャンプートリートメント泡立ち・洗い心地 ナプラインプライムシャンプーの泡立ちと洗い心地トリートメントの洗い心地と感触髪を乾かしてヘアアイロンへ。ナプラインプライム 口コミと評価ナプラ インプライム シルキーモイスチャーシャンプー ベータナプラ インプライム モイスチャートリートメント ベータ口コミまとめ管理人総評全成分シャンプートリートメント これも我が家の常備品の一つのナプラインプライムβ。 パサつきに悩んだ時に使用している商品です。 今日はそん ...

ReadMore

2018/9/13

口コミレビュー!プリュナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーを使ってみました!

目次 プリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーについてプリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーの特徴プリュのシャンプーとトリートメントには、驚きの美容成分が!プリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペア シャンプーの口コミレビュープリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペア シャンプーのテクスチュア口コミレビューシャンプーの洗い心地口コミレビュープリュナチュラルオリジン モイスト&リペアコンディショナーの口コミレビューテクスチュアの口コミレビ ...

ReadMore

-美髪
-, ,

Copyright© 美髪Navi , 2023 All Rights Reserved.