くせ毛用のシャンプーとトリートメント クイーンズバスルーム くせ毛・加齢によるうねりケア

こんにちは。
今日は、くせ毛をするるんと扱いやすくする「クイーンズバスルーム」のシャンプー&トリートメントをご紹介したいと思います。

クイーンズバスルームは髪のたんぱく質の水分に着目したくせ毛ケアのヘアケアアイテムです。

 

水分補給でうねりケア!

髪の毛はには水分が含まれています。

 

くせ毛の人は乾燥髪の人が多いですよね。

それはくせ毛やうねり髪の人は、たんぱく質の水素結合がうまくできてないからなんです。

髪に水分を保てていないんですね。

 

髪に水分を補給してうねり対策

そんなところに着目したのがクイーンズバスルームのシャンプーとトリートメントです。

 

 

薬用シャンプー01 アミノ酸系シャンプーだけど安定した洗浄力

クイーンズバスルームのシャンプーはアミノ酸系洗浄成分のシャンプーです。

いわゆるノンシリコンシャンプーですね。

最近はノンシリコンがすごく流行っています。・・っていうかすでに定番の座を得ているといってもいいかも。

 

ただ注意したいのは、ノンシリコンシャンプーは比較的洗浄力が弱いものが多いということ。

アイテムによって差はありますが、現在ノンシリコンシャンプーを使われている方で実感された方もいるかもしれません。

 

でも、洗浄力は強すぎると余計な皮脂や水分を奪いますし、弱いとべたつきやかゆみが出てきて商品選びがとても難しいです。

 

でもクイーンズバスルームのシャンプーは髪や肌と同じ「アミノ酸洗浄成分」を採用しながらも「植物性洗浄成分」を配合することに成功していて、必要な油分は残しながらもすっきりと洗浄し保湿力を高められるとのこと!

 

ネット上にはこんな口コミが!

  • シャンプーの泡立ちがいいので洗い流した時いつもよりきしきしせずにツルツルした仕上がりになった
  • シャンプーの泡が細かくて、ダレにくくと良い

 

かなりの口コミを見ましたが泡立ちがよく、きしまないという口コミがとても多かったです。

 

 

 

 

薬用トリートメント02 髪、頭皮まで潤すトリートメント

クイーンズバスルームは水分補給がメインのトリートメントですけど、

頭皮につけてもいいんですって!!

 

ほとんどのトリートメントは「髪につける」もので地肌につけるものではありません。

だって、トリートメントって髪をツルツルにコーティングしたりするものがほとんど。地肌までにぬったら地肌の毛穴をおおってしまうからNGなんです。

 

なのに!

クイーンズバスルームのトリートメントは「頭皮OK」。

頭皮までケアしてくれちゃうということ??

 

それはなかなかすごいですよね。

クイーンズバスルームの公式サイトにも書いてあることなんですけど、頭皮の乾燥や老化って、結局顔のたるみにもつながってしまってるんですよね。

 

当たり前ですけど、顔の皮膚と頭皮はつながっていますもん。

いくら顔のたるみケアしたって、頭皮に顔の皮膚を支えるパワーがなくなってしまったら、その効果も半分以下。

 

クイーンズバスルームのトリートメントだったら、頭皮まで保湿ケアしてくれるから、結局フェイスケアにもつながるということ。

 

第3者機関による保水力有効性試験では、薬用トリートメントの使用により、入浴で補われた水分が24時間後まで保持されていることが明らかになっているそうですよ!

 

 

まとめと感想

私自身が結構なくせ毛なのですが、経験により「水分を補えれば髪はおちつく」と感じていました。

髪がしっとりすると扱いやすくなります。

ですから、いつもシャンプーとトリートメントは「しっとり」タイプを選んで購入していました。

クイーンズバスルームの薬用ヘアソープと薬用ヘアトリートメントは、この「水分」に着目しているのでなるほどなと思いましたよ。

極端な話、髪が濡れているときはくせ毛も少し落ち着きますものね。

 

この商品を使ってくせ毛が治るというものではありませんが、くせ毛やうねりの最大の悩みは「髪の扱いにくさ」だと思いますから、髪にうるおいを与えて、まとめやすくするケアができるのはいいなと思いました。

サンプル品から購入できるようなので、まずはサンプル品で試してみるのもいいかもしれません!

 

 

公式サイトはこちらから

商品に興味がある方は公式サイト覗いてみてくださいね!

私が実際に試したレビューもあるのでよろしければ参考にしてみてください。

本サイトの商品価格記載について

本サイトの表示価格は記事投稿時の金額です。 価格変更や増税により現在と異なる場合がありますあらかじめご了承ください。

2019/2/24

ナプラコラーゲンパウダー100 使ってみた結果のレビューと口コミ評価

目次 ナプラコラーゲンパウダーのレビューナプラコラーゲンパウダー100はナプラの商品です。ナプラコラーゲンパウダーを使うのはどんな時?ナプラコラーゲンパウダー100のテクスチュアナプラコラーゲンパウダーの使用方法(管理人オリジナル)ナプラコラーゲンパウダーを使って洗っている時の感触ナプラコラーゲンパウダーを使った後ブローしたら?ナプラコラーゲンパウダー100(60g)の口コミ評価ナプラコラーゲンパウダー100の各サイト口コミ評価40代以上の方の口コミまとめナプラコラーゲンパウダーを使っての総評 ナプラコラ ...

ReadMore

2019/12/21

シュワルツコフビオロジーの口コミレビュー!初回半額で買う方法と実際に使ってみた感想♪

目次 シュワルツコフ ビオロジー リペアライン の口コミレビュー注文していたビオロジーが届きました!シュワルツコフ ビオロジーリペアラインの使い心地は?テクスチュアの口コミレビュー香りの口コミレビュー洗い心地と泡立ちの口コミレビュードライヤーでブローしてヘアアイロンへシュワルツコフのビオロジーはどこで買える?まとめ シュワルツコフのビオロジーが、公式オンラインショップでは初回限定価格で買えると知り、早速購入! なんと、初回限定50%OFF・・。   50%OFFって・・ビオロジーってロフトや東急 ...

ReadMore

2018/9/13

口コミレビュー!スティーブンノルクレンジングコンディショナーを使ってみたので感想書きます!

目次 使用商品髪質スティーブンノルクレンジングコンディショナーの口コミレビューテクスチュア・香りの口コミレビュースティーブンノルクレンジングコンディショナー 泡立ち・洗い心地の口コミレビュー髪を乾かしてヘアアイロンへスティーブンノルクレンジングコンディショナー ネット上の口コミは?口コミまとめスティーブンノルクレンジングコンディショナー 口コミレビューまとめ コーセーから発売されている「スティーブンノル クレンジングコンディショナー」のサンプル入手! 早速使って口コミレビューを書きたいと思います! &nb ...

ReadMore

2019/3/25

使ってみた!ナプラのインプライムシルキーモイスチャーシャンプー ベータ。使用感レビューと口コミ評価など。

目次 使用商品髪質テクスチュア・香り ナプラインプライムシャンプートリートメント泡立ち・洗い心地 ナプラインプライムシャンプーの泡立ちと洗い心地トリートメントの洗い心地と感触髪を乾かしてヘアアイロンへ。ナプラインプライム 口コミと評価ナプラ インプライム シルキーモイスチャーシャンプー ベータナプラ インプライム モイスチャートリートメント ベータ口コミまとめ管理人総評全成分シャンプートリートメント これも我が家の常備品の一つのナプラインプライムβ。 パサつきに悩んだ時に使用している商品です。 今日はそん ...

ReadMore

2018/9/13

口コミレビュー!プリュナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーを使ってみました!

目次 プリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーについてプリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペアシャンプー・コンディショナーの特徴プリュのシャンプーとトリートメントには、驚きの美容成分が!プリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペア シャンプーの口コミレビュープリュ ナチュラルオリジン モイスト&リペア シャンプーのテクスチュア口コミレビューシャンプーの洗い心地口コミレビュープリュナチュラルオリジン モイスト&リペアコンディショナーの口コミレビューテクスチュアの口コミレビ ...

ReadMore

-美髪
-, ,

Copyright© 美髪Navi , 2023 All Rights Reserved.