目次
年齢を重ねることに天使の輪が遠のいている
こんにちは。ナツミです。
ツヤツヤの髪憧れますよね。「天使の輪」なんてよく言います。
子供のころの髪の毛はキューティクルが整っていて天使の輪が当たり前のようにありましたが。
40代にもなると髪の艶も少なくなり、かなり意識したヘアケアを行わないと天使の輪ができない方も少なくないのではないでしょうか?
かくいう管理人も例外ではありません。
ツヤだしスプレーは欠かせませんし、髪用のグロスを使っていたりもします。
髪をきれいに見せるにはツヤを出すのがてっとり早い
先ほど書いたように、ツヤだしスプレーやグロスを使っている管理人。
不思議なことに傷んだ髪でも、ツヤがプラスされるだけできれいな髪に見えるんですよね。
スタイリングの仕上げにツヤだし系アイテムは欠かせません。
それとかなりのくせ毛の持ち主の管理人。
くせ毛って必要以上に髪にボリュームがあったり、うねりがあったり、髪に対するハンデが大きいです。
そんなくせ毛をきれいに見せたいときにもツヤ。
うねり髪だって、ツヤがあるだけでもハンデではなくて素敵なゆる髪になっちゃいます。
ツヤ髪は髪を健康的に見せますし、なによりもヘアケアに手をかけている証拠です。
ツヤ髪になるには?
ツヤ髪は一夜にしてならず。日頃からのお手入れがツヤ髪をもたらします・・が、それを待っていたらいつになることやら。
ツヤ髪になるための良いアイテムが多いのでぜひ日ごろのお手入れにツヤをプラスするアイテムを使ってみて頂きたいです。
ちなみに管理人ナツミが今、ツヤ髪目的で使っているのはアリミノシリーズ。
とりあえずツヤだし系3商品持ってます。
アリミノ スパイスチューブシリーズ グロス
これはもう何年使っているのか・・かれこれ10年以上使っていると思います。
すっごくツヤツヤになるわけではないんですが、自然なツヤが欲しい時には迷わずこのアリミノのグロス。
ツヤ出しだけではなく髪のまとまりもよくなります。
ピンクのジェル状なのもなんだか可愛くてお気に入り。
劇的な変化を求める方には物足りないかもしれませんが、つけると「あっ髪、調子いいな」と思えるグロスで出番は一番多いと思います。
なくなると焦ります(笑)
アリミノ スパイスシャワー シャイニング
個人的にヘアスタイリング剤はアリミノが好みなのでアリミノが続きますが。
こちらはスプレータイプですね。
チューブタイプよりサラッと軽い仕上がり。
ブローがサラサラにうまくいった時や、比較的潤いがある髪の状態のときはこちらを使います。
ツヤがしっかりつくしサラサラなので、髪をきれいに見せる効果はグロスタイプより高いかなという印象です。
サラツヤを目指す方におススメです。
アリミノ スパイスウォーター シャイニングストレート
チューブグロス、スパイスシャワーと比較すると、ツヤ自体はそこまででるかな?という印象。
とは言っても、もう何本使ったことか。
濡れた髪に使う方がメインの使用方法な様ですが、私は朝のヘアアイロンを使う前の乾いた髪い使っています。
このスパイスウォーターを薄ーくつけてからアアイロンして、先に紹介したチューブグロスかスプレーのどちらかで仕上げることが多いです。
おまけ
最後に管理人がツヤだしアイテムに加えたいと思っているのがコレ。
美容師さんの艶髪ブラシ
髪をとかすだけでツヤ髪になれるという「美容師さんの艶髪ブラシ」。
ブラシの毛にセラミドとマカダミアナッツオイルがしこんであって、髪をとかす度はに髪にツヤを与えるらしいです。
美容師さんにトリートメントしてもらった後のように輝く艶と、一本一本ほどけていくような流れる艶髪になるという売り文句。
欲しい(笑)。